SHUN ENDOU
千代の蔵仙台 店長遠藤 俊(28)
入社理由は
アルバイトとして働いていたことがきっかけです。働いていくうちに自然に、この先もこの会社で働きたいと思いました。当社は現場主義であることから、日々、挑戦できる環境に身を置けるということが自分の成長につながると実感したからです。
より働きやすい環境を整えるために、マニュアル作成や、人材育成に力を入れています。
仕事のおもしろさや、やりがいは
アルバイトが成長したと感じたときや、卒業したスタッフが食事に来てくれるときなどは、いい仲間を創り上げることができたなと嬉しく思います。
スタッフとの信頼関係を構築していくのはもちろん、お客様との関係を築き上げていくところにもやりがいや喜びがあります。お客様から「おいしかったよ、また来るね」と言っていただくのは飲食業の日々の喜びであります。特に思い出に残っているエピソードとしては、渋谷店で常連だったお客様が、サプライズで仙台まで来てくれたことです。
これから入社する方へメッセージ
仕事は、先輩がマンツーマンで教えてくれます。マニュアルもあるので仕事はスムーズに覚えられます。また、シフトアプリ、予約アプリや最新厨房機器を導入して、業務をスリム化しているので、ストレスなく仕事がはかどります。
また、ランチ営業もなく、予約のお客様が多いので仕込みや事前の準備も計画的に進められるのが魅力です。ランチ営業なし・深夜営業なしで、終電帰宅も保障してくれるので、自分の趣味の時間や家族との時間もたっぷりとれますよ。有給休暇も自由に取れるので旅行にも行けます。
さらに、独立の夢に向けて自分の実力を試したい、調理、接客、店舗経営すべてに関わりたいという野心的な人を支援する制度もあります。働き方が選べるのも当社の魅力です。ご自分の希望を、まずは相談してください。